派遣社員として3度目の派遣先は…

         正社員→正社員→派遣社員→契約社員→正社員
     この派遣3社目のお話しです⤴   

仕事がラク過ぎて派遣先を変えました。
時給ももう少し高い仕事がいいと考えたのも理由のひとつです。
この頃、世の中は震災後の復興景気(余り実感はない)で求人も少し上向きになってきたらしいです(本当に実感はない)。

前回の仕事同様に技術系の派遣で、プラス残業や出張がある派遣先を希望しました。
これまたぴったりのお仕事を派遣会社は探してくれました。
派遣会社マジ凄い。

新しい派遣先は中堅メーカーの技術系の部署です。やる気があれば男女問わずOKとの事で、勇気を出してチャレンジしました。
実際働いてみると、ほぼ素人だったので覚えることが沢山あり勉強しがいもやりがいもあり充実しました。残業も月30~50時間前後ありました。収入も増え副業せずに生活できるようになりました。ノルマの無い仕事で働いた分だけちゃんとお金が貰えて事務服を着ないでヒールも履かない、残業もあって頑張っている自分に酔いしれる事が出来ます(笑)出張も旅行気分で新鮮でした。
数年間こちらで徹底的に仕事を叩き込まれたお陰で次の転職に大いに役立ちました。その話はまた今度。。
3社目の派遣先ともなると、派遣あるあるの人たちにも沢山出会いました

・正社員が羨ましくて「皆使えない」発言の人
・正社員との結婚を狙う人
・自己評価が高くて辞める辞める詐欺の人
・超高学歴の氷河期世代の人
・遅刻欠勤が多い人

派遣先にとって、派遣社員というのは当たりはずれがあるものなんでしょうね。。
私はどちらだったんでしょうか。

投稿者: negimenmaru

就職氷河期に田舎の会社へ就職し安堵。と思いきや転職→退職→リーマンショック後の不況で年収180万の派遣社員に。転職を繰り返し年収250万の正社員→コロナ禍40代でまた転職。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。