春の新卒あるある

新入社員の皆さん、入社おめでとうございます。
こんな新人いないかな?

非の打ち所のない学生気分

これも日本の群れる文化でしょうか。わざわざ社員たちが吸い込まれる玄関付近に某立ちし、しかもキャッキャと笑いながら電話しつつ同期を待っている様子。
揃ったらロッカールームでもキャッキャと話して挨拶もありませんでした。昼食もキャッキャと楽しそうでした。研修が終わり配属先が決まった後、相当叱られていました。社会は厳しいですよ。

オレオレ詐欺と勘違いされる

アポ電を初めてする事になった新人さんから電話を受けたことがあります。ほぼ棒読みなのに途切れ途切れで緊張感が伝わってくるようです。同じ電話を受けた上司は「オレオレ詐欺みたいだった」と感想を言っていました。

イケメン過ぎる新人

簡単な内容だったので入社一ヶ月で一人で客先に伺った新人くん。スーツに名札もあり怪しい風貌ではないのです。しかし客先に行くと、初めて見た顔だった以上にイケメン過ぎて本当にあの会社の人なのか?と疑われ、支社に確認の電話がかかってきました(笑)イケメンは時々損をしますね。時々ですが。
その後、イケメン新人はその甘いマスクを生かし営業成績が上位をキープするようになったそうです。

投稿者: negimenmaru

就職氷河期に田舎の会社へ就職し安堵。と思いきや転職→退職→リーマンショック後の不況で年収180万の派遣社員に。転職を繰り返し年収250万の正社員→コロナ禍40代でまた転職。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。