私negimenmaruの住んでいる地域のハローワークにはささやかな花壇があります。
その花壇が雑草が伸び放題荒れ放題とんでもない状態
ハローワークに通う度に私(と求職中の仲間達)の気持ちが下がります。
地獄の入り口かと勘違いしますよ、もう花壇いらないだろ・・・
3人でハローワークに行ってた
短い時は1か月、長い時は10か月間などなど無職を5回経験しました。20代半ばの無職の時はまだ就職氷河期が終わっておらず、フリーターの友人も盛りだくさん。なのに切迫感が薄かったのは若さでしょうか。
仲良し3人でハロワに通ってカラオケ行ってファミレスのコースです。
失業保険の説明会に同級生が。
失業保険の申請をすると最初に説明会がありますよね。30代のある無職の時、失業者の中に中学の同級生を発見!説明会終了後に話しかけました。後々考えると、お互い無職なのは間違いないのでちょっと恥ずかしかった、だけでなく良く考えたら中学時代も話すらした事が無い相手でした。
「久しぶり!最近見なかったから心配したよ」って話してるおじさんがいた
ハローワークで見かけまくっていたらずっと無職ってことじゃん。。
このくだり、お年寄りが病院の待合室でもあるはず。