コロナ禍でアマビエがブームになりましたね。そのような中でほっこりした出来事がありました。
時々会う元同僚
派遣社員時代の同僚Nちゃんは物静かな頑張り屋さんのアラフォーです。しいて言えばおとなし過ぎて社内でも目立たず一歩間違えたら根暗、心許せる親しい同僚もおらず、頑張るけどドジも多い部分でしょうか。。私は在職中に彼女が心優しく素敵な人だと改めて気付くきっかけがあり仲良くなって時々会っていました。
コロナウイルス流行り始める
2月か3月頃、派遣切りのニュースなど気になりNちゃんに連絡を取りました。派遣されていた会社はコロナウイルスの影響は少なく、派遣切りもなかったそう。在宅勤務になったのでした。『コロナが恐くて美容室にも行けないよ』と言っていました。
それが今に続く伏線でした。
出社スタイルに戻ったら
在宅勤務も終わり、またオフィスに戻ったNちゃん。
ところで彼女のオフィスカジュアルはこだわりがあります。
脚にコンプレックスがあるからといつもロングスカートかサロペット(?)を履いています。そして髪を束ねてアップにしています。半年間の美容室自粛の後、久しぶりに行った美容室で折角だからこのまま髪を伸ばそうと決め、整えてもらう程度にしました。
翌日、髪を下しいつものロングスカートで出勤したNちゃん。スカートは柄物です。月曜日は事務職といっても庶務は忙しく、アッチへコッチへと髪を振り乱しながら仕事をしていたそうです。
業務終了後、ロッカールームでいつも挨拶しかしない別部署の人に話しかけられます。
『ねえねえ、Nさん今日めちゃめちゃアマビエに似てるね!』
『つーかアマビエに寄せてるよね!!』
笑いながら言われたので馬鹿にされていると感じながらもアマビエをよく知らずそんなに似ているかな?と疑問に思い気にも留めなかった出来事です。
しかし、そこからNちゃんは【アマビエに似ている人】として女性社員ネットワークを経て社内で噂になり、派遣されて3年目にしてNちゃんは【アマビエさん】として有名人に。また、派遣3年目は契約満了のケースもありますが、会社の業績が上り調子(新商品が売れたらしい)ということで正社員への登用となりました。相変わらず仕事はドジらしいのにアマビエ効果絶大です。あだ名も「アマビエちゃん」となり同僚とコミュニケーションを取る機会も増えたとか。
現在【ご利益ポジション】として心機一転人生を歩み出した彼女は、なんだか前よりも明るく前向きで可愛らしいアラフォーになりました。今は「アマビエちゃん」というあだ名も気に入っているそうです。
にほんブログ村