仕事でキレられる

会社での大失敗して怒られる事って誰でもありますよね。働き始めて間もない頃なんて信じられないミスしたり、いつの日か思い出話になるものですが。。

お客様からのお叱りの電話を受ける

先日、取引先からお叱りの電話を受けた同僚を見ていてかつての自分を思い出しました。感情的になっている相手には言い訳とか余計な事は言わずに聞くに徹するしかないのでかなりのストレスですよね。受話器遠ざけちゃったりしますけどね。

お客様の家にお詫びに行った

お客様の家にお詫びに行った経験は10回程でしょうか。一人で行ったり上司と行ったり、コレも嫌な思い出です。内容にもよりますけど【わざわざ来てくれた】という事で先方の怒りも少し穏やかになったり最後は笑顔で上客になる事もあります。クレームがチャンスとは言いますけどクレームないのが一番イイ。

先輩が、同僚が、理不尽にブチ切れる

仕事のミスでは怒られる事は今の時代は少なくなりました。それでも、失敗というより社内の人間関係等の問題で同僚にキレられた事もあります。みんな自分の立場を守るのに一生懸命ですね。

最近はキレる側になっています

中年女性にもなると、勤務年数に関係なく図太くなるのでおかしいと思った事や意見をハッキリ言ってしまいます。直近では『この書類間違いだらけです。作ったって言いませんよね?存在させただけですよね?』とキレてしまいました。ごめんなさい。
もちろん相手を選びますもしコノヤロウ!と思っても、自分より目上の人にしか意見しないです。そして反面新卒には超優しくしてしまいます。


人材育成には私は向いていないのです。

投稿者: negimenmaru

就職氷河期に田舎の会社へ就職し安堵。と思いきや転職→退職→リーマンショック後の不況で年収180万の派遣社員に。転職を繰り返し年収250万の正社員→コロナ禍40代でまた転職。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。