派遣会社のお友達紹介キャンペーン

派遣会社に登録している人なら知り合いに派遣会社を紹介して登録してもらい、クオカードや現金をゲットする【お友達紹介】を利用した経験アリの人も多いかもしれません。就業までいったら1万円!なんていう派遣会社もあるんですね。派遣会社にとってもとりあえず登録さえしてもらえばいずれ就業する縁ができるわけだしwin-winです。

私が極貧の頃

私はこれまで友人数人が登録してくれて500~5000円の金券をゲットしました。極貧派遣の頃は本当に生活に困っており100円でも多く稼ぎたかったので、定時をちょっと過ぎるまでノロノロ働いていました。そんな状態なので周囲に派遣の紹介キャンペーンのチラシを目の色を変えて必死に渡していました。
派遣会社のいいカモだったかな~。

基本的には良く知った人がいい(当然)

時々友達の友達を紹介扱いで登録したいとか言われます。金券は欲しいけど無責任に感じるし関わりたくない。。どうしてみんな紹介の形を求めるのかな?私にはよくわかりません。

人材としてはおススメしない友人に。。

知人Aは所謂ジョブホッパーで派遣会社も職場もトラブル等で転々とする人です。そんなAからかつて『negimenmaruちゃんが就業してる派遣会社を紹介して~』と言われたことがあります。
派遣会社の登録は、紹介されなくても自分自身で登録すればいいですよね。Aは紹介キャンペーンの金券狙いなのか私に借りを作らせたいのか知りませんが、私は派遣会社にもいろいろお世話になっており迷惑を掛けたくない気持ちがあります。しかし断り切れず紹介することにしました。
そのため、派遣会社の担当さんに
  『おススメしないけど登録したいという人材がいます』
とハッキリ本心で紹介し登録~就業に至りました。

3か月で思った通りトラブって終了。
正直に言っといて良かった。

投稿者: negimenmaru

就職氷河期に田舎の会社へ就職し安堵。と思いきや転職→退職→リーマンショック後の不況で年収180万の派遣社員に。転職を繰り返し年収250万の正社員→コロナ禍40代でまた転職。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。