人の顔や名前を覚える事が大の苦手negimenmaruです。そんな私の一番覚えにくい人と言えば《20代~30代の眼鏡男子》です。
新入社員の眼鏡男子
私の所属する部署に新卒の男性が入社しました。
いわゆる眼鏡男子でした。
中途採用の眼鏡男子
総務に30代前半の男性が入社しました。
いわゆる眼鏡男子でした。
別の部署にも中途採用の眼鏡男子が
購買関係の部署にも30代の男性が入社しました。
完全に眼鏡男子です。
ご挨拶がありましたが、初めてお会いした気がしません。。
数日間来ていた眼鏡男子の業者さん
外部の業者さんが数日間会社に来ていた際に、私はとうとう誰が誰だか分からなくなりました…
業者さん(眼鏡男子)の対応を総務の人(眼鏡男子)が行い、私の部署の同僚(眼鏡男子)に引継ぎ、そのそばを購買の部署の人(眼鏡男子)が通り過ぎていく。
→私の頭はパニックです
未だに自信がありません
未だに直接話しかける際は、デスクにいる時です。そうでないと、本人かどうかわからないのです。もし、フリーアドレスの会社に勤務していたらメールかチャットでしか連絡できません。完全にアウトでした。