面接に来た人
知り合いが勤務する営業所に、来た求職者。知り合いは現場担当者として所長と一緒に面接に参加し、良い感じの人で経験も問題ないからこの人で決まりかなという雰囲気だったそうです。
ところが、面接終わりに営業所の駐車場に停めてあった求職者の車を見た瞬間所長の顔色が変わります。その車内はハワイのレイ(花装飾品)らしきものが大量に飾られドデカいぬいぐるみが2体載せられハデハデファンキー。仕事の能力には関係ないけど、所長は『あんな車に乗ってる人はダメだ!』と採用は見送られていました。
採用見送りの連絡の後
人材紹介会社経由で会社に応募していたMさんは気分の上下が激しいです。第一志望の採用面接結果は見送りとなり、人材紹介会社の担当者はMさんに電話をしましたが出なかったのでメールにて結果と今後の別の会社の紹介について送りました。そのメールを見たMさんはメールの返事もせず再度かかってきた電話も出る事はありませんでした。今回のMさんは私の知人で、人材紹介会社へも私が紹介したのにこんな事をされたら二度と紹介したくないですよね。こういう人結構います。
パートでのお誘い
昔、友人がある事で上司に意見を言ったところ、上司の後ろの先輩が、友人だけに見えるように中指を立てて示しました。
モチロンかなり根に持っていました。
退職してから数年後に、その先輩が所長となった営業所で即戦力が必要となり気を利かせた元所長さんが「パートとして働かないか?」と無職になりたての友人に電話してきたのです。
『私、〇〇さんに中指立てられた事あって、
精神的ショックで恐くて無理ですぅ』
この電話での発言を横でたまたま聞いていた私は背筋がゾッとしました。