退職理由と言えば、人間関係や雇用形態や給与不満やノルマやサビ残などが多いですよね。しかし波風を立たせず円満退職したくなる人が大半でしょう。特に田舎の人間なら尚更です。これまで出会った方々で『偽りの退職理由だろ』と感じたものを取り上げてみました。ゆるい理由だと(有難いけど)異動や改善案で引き留められたりするので重要~これこそ退職マネジメント!
※negimenmaruしらべ
結婚する、介護する、という家庭の事情
残業が多い仕事を辞める手段としては、プライベートと仕事の両立ができにくい理由でキマリでしょう。50代以上は「孫の世話」もいい感じの理由です。結婚が理由で結婚しなかった、なんてケースは意外と多いんですよね。
私は『やりたいことがある』と退職しましたが・・・
給与やサビ残に不満があったけれど言えずに『やりたいことがある』というほんわりした理由で退職しました。しかし似た仕事に就いてしまい、それが元同僚にも知られ『やりたいこと』が謎だらけになりました。
『留学したい』と偽った人がいた
留学を理由に退職された人がいました。確かハワイへの1年間の語学留学でした。しかし実際には1か月間の短期留学なのかな?という旅行らしきものだったのです。
1年間は地元で誰にも会わないように逃げたり隠れたり引きこもったりしたらしいです。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
これは10年後ネタバラシで言われた実際のお話でした・・