知り合いのEさんは株式投資に熱心です。
話を聞くと、投資先会社の資料や経済系のサイトを見る以外にも面白い投資方法が一つだけあるというのです。
ジョブホッパー:M恵
Eさんの友人に筋金入り?の事務系ジョブホッパーさんがいます。仮にM恵さんとします。M恵さんは事務や検査のお仕事を中心に40代後半まで短期離職を繰り返す派遣社員です。短いと1か月、だいたい2~3か月で辞めてしまい、最長で10か月です。
Eさんの『気付き』
仲良しのEさんとM恵さんは月に2回は食事に行ったり互いの家を行き来したわいもない話をします。もちろん仕事を転々とする話も、です。
M恵さんは派遣社員としての就業なので、それなりの規模の企業に派遣されます。地方なら工場が多く、上場企業が大半です。M恵さんから『次は〇〇に派遣で行く』と度々聞くEさんは、知らない企業なら検索して上場企業の場合は株価や今後の業界チェックも欠かしません。派遣社員を募集する会社ですから景気が悪くはない会社と判断しEさんは毎回M恵さんの就業先の企業の株を就業前に記念(?)として購入し、M恵さんが短期離職すると売りました。財テクって感じですよね。
それを何度か繰り返して気付いたのです・・
【M恵の派遣される会社の株買うと絶対値上がりする】
インサイダーでも何でもなくただ就業が決まったら買って、辞めたら売るだけです。
投資額も10~20万程度で大当たりではありませんが毎回1~3万利益が出ます。
そして何度か繰り返して気付いたのです・・
【M恵が辞めるとその会社の株価下がる】
そして投資額は増えていったのです。その話はEさんからしっかり聞きました。
『negimenmaruちゃんも株やろうよ!』
『M恵の転職先毎回教えてあげるからさあ』
私は断りました。株が嫌なのではなくEさんとお金での上下関係が付くみたいで嫌だったのです(そしてお金もなかったし)。本当はかなり気になりましたけどね。
その後の2人
あれから何年も経ちました。50代後半になったEさんはいわゆるFIRE(セミリタイア?)して投資をぼちぼちしながら趣味を楽しんでいます。友人のM恵さんにはこのM恵由来の投資の方法が極秘にしているぶん、旅行に一緒に行って費用をすべて支払ったり、外食はすべてEさん持ちにしているという事です。
M恵さんはまだまだ派遣のお仕事を短期離職しつつ働いています。
これもまた、Eさんの養分になるのが恐い・・
そんな事って本当にあるのかな。とまだまだ疑っています。
面白いお話でした♪
いいねいいね: 1人
いつもありがとうございます!
聞いた話なので真偽は不明だけど、こんなことあるんですかねー
いいねいいね