見栄っ張りさんの『生活改善』の理由

毎日暑いですね、ステンレスボトルは職場や車の中などいつもどこかに忘れてしまい自販やコンビニで飲み物を買う頻度が増えてしまいました。贅沢しているなあと反省する日々です。

羽振りの良かったNさん

かなり前に、派遣社員として働いた派遣先にNさんという社員の中年男性がいました。明るい気さくな男性で、40代になってから転職してきたようです。あまり接点が無かったのですが、いつも彼がは他の社員と話している内容はパチンコや賭け事の話でした。私は派遣社員だったので、Nさんの年収は知る由もありませんが高給取りでは無いはずです。それなのに外車にも乗っていて、海外旅行や国内旅行もよく行っている様子でした。その節はお土産いつもありがとう、Nさん。

食生活改善?

勤務先は社員食堂がありません。その為、昼食は近くの飲食店に外出するかコンビニ飯か弁当持参かです。Nさんはいつも外食派です。安くておいしいお店も近くに沢山あるので飽きないし、退勤後もいつも外食で済ませていました。私は当時、その安いご飯さえ払えなかったので、お弁当持参で極力節約の日々を送っていました。
そんなある日、気付くとNさんの昼食はコンビニのおにぎり2個になっていました。出勤時に手にいつも持っていた缶コーヒーは消え職場のお茶やインスタントコーヒーです。その変化に本人は『太ったから食生活を見直してる』と言い、何も不思議に感じませんでした。

運動不足改善?

次の変化は携帯電話です。いつもデスク上に置いていた私物の携帯電話が鳴ると、私用でも自席で豪快に話していたのに、電話に出なかったり出てもオフィスの外に出て行ってしまうようになりました(これが一般的かもですが)。
そして、驚いたのはなんといっても自慢の外車での通勤を辞めママチャリ自転車で通勤を始めたのです。『運動不足だしね~』と笑って答えていたNさん、

 自宅まで片道20キロ(しかも坂道)なのにスゲー

となるワケもなく、この時から社内で『お金に困っているのでは』と噂が立ち始めたのです。

後日談

社内の派遣社員ネットワーク(※侮ってはいけない情報源)でNさんの情報を耳にしたのはママチャリ通勤開始から10日が経過した頃です。
 借金&税金を滞納、差し押さえされていたのです。

幹線道路沿いに位置する彼の住むアパートは敷地内に駐車場があります。アパートの前を通勤で通る同じ会社社員が、そこに駐車されている外車がタイヤロックされている事に気付き社員ネットワーク~派遣社員ネットワークと数日かけ情報が到達しました。
給与口座も差し押さえとなりいろいろあったみたいで、痩せたというよりやつれて不健康そうな姿でした。当時は仕事が忙しかったからと督促の連絡を無視していたら差し押さえられたと噂で耳にしました。ホント一番ダメなヤツ!
知人も税金を滞納しましたが、相談して税金を分納にしてもらって少しずつでも支払っています。ですから差し押さえは相当な段階だと感じました。

後日談の後日談

結果としては外車は売り払い、Nさんの愛車は中古の軽自動車になりました。また、アパート暮らしも辞めて実家に戻りました。ママチャリ通勤はすぐ辞めたけれど仕事は辞めることなく、毎日80歳近いお母様の作った弁当を持参して節約生活のご様子でした。それでも相変わらず明るいし仕事も変わりなくこなし、なんだか以前より近寄りやすい存在に感じました。

そんなNさんもそろそろ定年の年齢です。頂いたお土産のコースター、まだ使ってます、お元気かなあ。

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動
にほんブログ村

投稿者: negimenmaru

就職氷河期に田舎の会社へ就職し安堵。と思いきや転職→退職→リーマンショック後の不況で年収180万の派遣社員に。転職を繰り返し年収250万の正社員→コロナ禍40代でまた転職。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。