副業~単発で工場~

副業でメジャーな仕事といえば『工場での軽作業』です。

食品工場でイチゴ乗せるだけ。。たまに聞きますがホントにあるんですかね。
私が実際やった工場系の副業についてお話ししたいと思います。

無職時代、派遣会社から『2日~7日の勤務です』という事で工業団地にある某大手電子機器メーカーでの検査や軽作業に従事しました。

あの有名な大手の会社。。数日のみの派遣社員とはいえ緊張します。その日から一緒に働くことになる2人と派遣会社の営業担当さんと工場の入り口で待ち合わせしていざ工場内部へ。。『はじめてのブルーカラーのお仕事♡』などとうきうきしていなかっといえば嘘になります。でかい、広い、人がたくさんいる~
そうです、私は興味本位80%で行ってしまったのです。。

罵声がすさまじく飛んでいる

それまで雰囲気だけはホワイト色(但しサビ残やノルマ有)の職場しか経験しておらず、世の中に、いやこの県内に、誰もが知るこの会社に、このような世界が広がっているなんて思っていませんでした。

仕事内容は何かの部品に傷がないか手に取りよ~く見るというもの。立ち仕事です。現場は相変わらず罵声が飛んでいますが私達は最初に指示があっただけで何も言われませんでした。2時間ぐらいよ~く傷を見続けたのです。

そしてその時が来ます。

「なんで真ん中触ってんの!!!?これじゃ不良品になるんだよ!端を持って出来るだけ指紋付けないでよ!!!」

直立。。

完全に聞いてないです。2時間分の指紋ベタベタの部品(アレなんだったんだろ)×3人作業は無駄になりました。。

3日間その工場に通いましたが毎日響き渡る罵声にうんざりして延長を断ってしまいました。工場でもいろいろな環境があるのでしょうけど、まさかあの大手のメーカーの現場があんな酷い環境だったとは。
社会の厳しさを感じた2011年の春でした🌸

投稿者: negimenmaru

就職氷河期に田舎の会社へ就職し安堵。と思いきや転職→退職→リーマンショック後の不況で年収180万の派遣社員に。転職を繰り返し年収250万の正社員→コロナ禍40代でまた転職。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。